T's Workroom
HD300 試作機と量産機の違い
入換用機関車としてDE10からの置き換えが進んでいるハイブリット機関車HD300。
東京貨物ターミナルではその試作機(901号機)と量産機がいますので、その外観上の違いを写真でご紹介します。
各部の名称がわからないので、お便りいただけると助かります。

部位 試作機(901号機) 量産機(1号機) 量産機(2号機以降) 相違点
前面(1エンド)
連結器周辺
5号機
  • 警戒色に塗られたパネルは、車幅全体まで延長されています。
  • 上記変更にともない、連結器の錠を揚げる解放テコの先端がパネルに当たらないよう、手前に曲げられています。
  • 尾灯は上部へ移動し、前照灯一体化しています。
  • 左下にジャンパー線のコネクタが増えているように見えます。
背面(2エンド)
連結器周辺
7号機
  • 1エンドと同様な変更が加えれています。
前照灯
尾灯
11号機
  • 連結器横にあった尾灯が前照灯と一体になり、LED化されています。
  • この変更にともない、前照灯下にあった手摺横棒が無くなっています。
作業用照明 2013/5/52017/5/21 7号機
  • 前面デッキの手摺に取り付けられている連結・解放作業時用のLED照明が小型化され、カバーが付きました。
  • 2017/5/21に試作機を見たところ、量産機と同じ照明に交換されていましたが、カバーが付いていませんでした。改修途中なのかもしれません。
前面(1エンド)
角の手摺り
5号機
  • 角の手摺りの形状・取り付け方式が変更されています。
背面(2エンド)
角の手摺り
  • 角の手摺りの形状・取り付け方式が変更されています。
運転室屋上 11号機
  • L字型の仕切りがなくなっています。
  • 屋上のホイッスルの位置が、移動しています。
運転室ドアの窓 8号機
  • ガラス窓部分の形状変更と、ドア枠ギリギリまでの拡大で、視界を拡大しています。
  • 窓に沿って回り込んでいたいた雨樋(?)が、屋根沿って直線的に伸びています。
運転室右側面 5号機
  • 点検用の扉の形や個数、ロックの仕組みが変更になっています。
  • 上記の影響か、JRマークや東芝のプレートの位置が大幅に変更になっています。
運転室左側面 8号機
  • 名称はわかりませんが、点検用の扉が付いています。
  • 上記の影響か、JRマークや東芝のプレートの位置が大幅に変更になっています。
1エンド左側面
運転室隣のデッキ手摺
8号機 この違いは5/8号機で確認しています。
1号機は901号機と同一です。
  • 形状が左隣のデッキ手摺と共通化されました。
  • 左隣のデッキ手摺、運転室と接続されました。
2エンド右側面
運転室隣のデッキ手摺
11号機 この違いは5/8/11号機で確認しています。
1号機は901号機と同一です。
  • 形状が変更になり、運転室と接続されました。
1エンド蓄電部上面
放熱部口の蓋(?)
垂直タイプ(2012/8/12)斜めタイプ(2017/5/21) 垂直タイプ 5号機 斜めタイプ
  • 蓄電モジュール上面の蓋(放熱?)部分の形状に、側面が垂直のタイプと、斜めのタイプがあります。大きさも違います。
  • ただ、この違いは試作機と量産機の違いではなく、同じ号機でも撮影時期によって変わっている場合があります。
    HD300は各部がモジュール単位で交換可能なため、蓄電モジュールごと交換されているのかもしれません。

トレインシールワッペン(HD300ハイブリッド機関車)【男の子におすすめ♪人気の電車&新幹線アップリケ・ワッペン アイロン接着もOK】

価格:362円
(2017/5/4 17:58時点)

トレインワッペン2(HD300ハイブリッド機関車) アイロン接着タイプ【男の子におすすめ♪電車のアップリケ】

価格:477円
(2017/5/4 17:58時点)

KF-02 HD300ハイブリッド機関車 【税込】 タカラトミー [PL KF-02 HD300]【返品種別B】【RCP】

価格:850円
(2017/5/4 17:59時点)